「F1CUP レギュレーション」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

F1CUP レギュレーション」(2013/01/20 (日) 03:00:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&image(http://blog-imgs-54.fc2.com/k/u/l/kultur2/f12012demo.jpg) 第1条    本大会正式名称をF1CUP Championshipと称する。   第2条   本大会は1シーズン20戦レースのチャンピオンシップで行い、ドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルを争う。&color(red){&bold(){開催日時は実際にF1グランプリがF1CUP Championshipとかぶらない金曜日、午後11時からとなっている。}} 第3条   &color(yellow){&bold(){不必要なアカウントを作り、そのアカウントでこの大会に出場する事は認めない。}} 第4条   1チーム2~4人で構成する。 内訳:2人がレギュラードライバー・1~2人がリザーブドライバー 第5条   レギュラードライバーが参加できない場合は、リザーブドライバーが参加する。 第6条   &color(orange){&bold(){各チームのレギュラードライバーの中からチーム代表を1名選出する。合計8名選出する。出欠の確 認はチーム代表がメンバーに確認しレースの参加者を決める。もちろんレギュラードライバーを優先してください。チーム代表は その後wikiにチーム全員の出欠記入をする。マイクアピール欄はご自由にお使いください。}} 第7条   本大会では、レース後の抗議は認めない。 第8条   大会開始5分前には、参加者はチャットルームに入っていること。 第9条   本大会はアシストは全て認めるものとする。  第10条   本大会は予選有り、決勝のレース距離は50%とする。 第11条   本大会は、天候設定はダイナミックとする。 第12条   本大会のシュミレーション設定は以下の通りとする。 |ルールとフラッグ|現実的| |マシンダメージ|フル| |マシン性能|平等| |SC|あり| |パルクフェルメ|あり| 第13条 大会参加者は、他の参加者を傷つけるような行為、発言は禁ずる。 第14条 両タイトル共に、レースの結果に応じて次のポイントが授与される |順位|獲得ポイント|   |1位|25ポイント| |2位|18ポイント| |3位|15ポイント| |4位|12ポイント| |5位|10ポイント| |6位|8ポイント| |7位|6ポイント| |8位|4ポイント| |9位|2ポイント| |10位|1ポイント| |11位以下|0ポイント| #image(http://gazoo.com/News/Img/zoom@a154765601a8d1afc48a4a279eeb4f19.jpg)
&color(dodgerblue){&bold(){第1条 正式名称}} &color(white){&bold(){本大会正式名称をF1CUP Championshipと称する。}} &color(dodgerblue){&bold(){第2条 クラス分け方法}} &color(white){&bold(){シーズン開始前に、参加者にタイムアタックを行ってもらい、その結果に応じて振り分けをする。}} |タイムアタック結果|1~14位|15~29位|30~44位| |クラス|F1クラス|GP2クラス|GP3クラス| &color(dodgerblue){&bold(){第3条 タイムアタック制度導入後、初のシーズンの各クラスマシン決定方法}} &color(white){&bold(){シーズン開始前に、参加者にタイムアタックを行ってもらった時のタイムがクラスの中で最も良い人から順に、チームを掲示板などで上手に決めていってください。クラスの中で使用できるチーム数は7チームです。途中参加者がいた場合は8チームです。}} &color(dodgerblue){&bold(){第4条 クラス昇格・降格}} &color(white){&bold(){GP2,GP3クラスの最終成績が良かった上位3名は1つ上のクラスに昇格となります。F1,GP2クラスの最終成績が悪かった下位3名は1つ下のクラスに降格となります。}} &color(dodgerblue){&bold(){第5条 タイムアタック制度導入後、初のシーズンでなかった場合の各クラスマシン決定方法}} &color(white){&bold(){各クラス、前のシーズンでのドライバーズポイントの多かった人から順にマシンを決めて行く。昇格・降格した者は、前のシーズンは0ポイントだったとみなす。この時もクラスの中で使用して良いチーム数は7チームです。}} &color(dodgerblue){&bold(){第3条 F1CUP Champion決定方法}} &color(white){&bold(){本大会は1シーズン20戦レースのチャンピオンシップで行い、クラス別にドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルを争う。その後、各クラスのドライバーズタイトル部門上位から4名がFINALシリーズに集まり、F1CUP Championを決める。}} |>|F1クラス|>|GP2クラス|>|GP3クラス| |優勝|Aさん|優勝|Eさん|優勝|Xさん| |2位|Bさん|2位|Fさん|2位|Jさん| |3位|Cさん|3位|Gさん|3位|Kさん|  |4位|Dさん|4位|Hさん|4位|Lさん| |5位|Nさん|5位|Mさん|5位|Oさん| &color(white){&bold(){という結果になった場合、FINAL進出者は以下のメンバーになる。}} |>|F1クラス|>|GP2クラス|>|GP3クラス| |優勝|Aさん|優勝|Eさん|優勝|Xさん| |2位|Bさん|2位|Fさん|2位|Jさん| |3位|Cさん|3位|Gさん|3位|Kさん|  |4位|Dさん|4位|Hさん|4位|Lさん| &color(white){&bold(){FINALは一発勝負! FINALを制した者が、F1CUP Championとなる。}} &color(dodgerblue){&bold(){第4条 ポイント制度}} &color(white){&bold(){各クラス、両タイトルともに、各レースで順位に応じて次のポイントが授与される。}} |レース結果|1位|2位|3位|4位|5位|6位|7位|8位|9位|10位|11位以下| |獲得ポイント|25|18|15|12|10|8|6|4|2|1|0| &color(dodgerblue){&bold(){第5条 定員}} &color(white){&bold(){1クラス14名 余った2席は途中参加者が入ってくる事などを想定した予備である。}} &color(dodgerblue){&bold(){第6条 レース設定}} &color(white){&bold(){以下に記すレース設定で、レースを行う。}} |グランプリタイプ|ショート・ウィークエンド・ショート予選| |スターティンググリッド|予選結果| |F1,GP2クラス レース距離|50%| |GP3クラス レース距離|25%| |セーフティーカー|オン| |希望マシン選択|プレイヤーの選択| |天候設定|ダイナミック| |コース選択|各グランプリ開催地| &color(dodgerblue){&bold(){第7条 シミュレーション設定}} &color(white){&bold(){以下に記すレース設定で、レースを行う。}} |F1,GP2クラス ルールとフラッグ|現実的| |GP3クラス ルールとフラッグ|ゆるやか| |マシンダメージシミュレーション|フル| |マシンパフォーマンス|平等| |車体接触|フル| &color(dodgerblue){&bold(){第8条 アシスト設定}} &color(white){&bold(){以下に記すレース設定で、レースを行う。}} |全てのアシスト|許可| &color(dodgerblue){&bold(){第9条 セッション設定}} &color(white){&bold(){以下に記すレース設定で、レースを行う。}} |最大プレイヤー数|16人| |プライバシー|招待者限定| |最低オンラインランキング|1| |最高オンラインランキング|50| &color(dodgerblue){&bold(){第10条 抗議}} &color(white){&bold(){本大会は、レース前、レース後関わらず、抗議は認められていません。}} &color(dodgerblue){&bold(){第11条 言動}} &color(white){&bold(){大会参加者は、他の参加者を傷つけるような行為、発言は禁ずる。}} &color(dodgerblue){&bold(){第12条 セッション中のリタイヤ}} &color(white){&bold(){予選と決勝の両セッションにおいて、故意にクラッシュしたり、故意にリタイヤする事を禁止する。}} &color(dodgerblue){&bold(){第13条 セッション中のチャット}} &color(white){&bold(){本大会では、セッション中にチャットを使用する事を認める。}} &color(dodgerblue){&bold(){第14条 レース開始について}} &color(white){&bold(){本大会では、続行ボタンを押す権利はセッションホストのみにある。セッションホストは、チャットルームにて参加者全員の準備OKを確認してからスタートしなければならない。}} |クラス名|ホスト名|予備ホスト名| |F1||| |GP2||| |GP3||| &color(dodgerblue){&bold(){第15条 チャットルーム入室について}} &color(white){&bold(){大会参加者は、大会開始5分前には、指定のチャットルームに入室していること。}} |クラス名|チャットルーム名| |F1|F1CUP F1クラス決勝| |GP2|F1CUP GP2クラス決勝| |GP3|F1CUP GP3クラス決勝| |FINAL|F1CUP FINAL!| &color(dodgerblue){&bold(){第16条 リザーブ制度について}} &color(white){&bold(){本大会では、リザーブ制度はない。しかし、新規参加希望者が6人を超えると、仮のGP4クラスを開設し、レースを行う。GP4クラスが開設できない時、上のクラスの1クラス16人のうち、1人の休みにつき、GP4クラスの方1名が参加可能とする。}} &image(http://blog-imgs-54.fc2.com/k/u/l/kultur2/f12012demo.jpg) 第1条    本大会正式名称をF1CUP Championshipと称する。   第2条   本大会は1シーズン20戦レースのチャンピオンシップで行い、ドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルを争う。&color(red){&bold(){開催日時は実際にF1グランプリがF1CUP Championshipとかぶらない金曜日、午後11時からとなっている。}} 第3条   &color(yellow){&bold(){不必要なアカウントを作り、そのアカウントでこの大会に出場する事は認めない。}} 第4条   1チーム2~4人で構成する。 内訳:2人がレギュラードライバー・1~2人がリザーブドライバー 第5条   レギュラードライバーが参加できない場合は、リザーブドライバーが参加する。 第6条   &color(orange){&bold(){各チームのレギュラードライバーの中からチーム代表を1名選出する。合計8名選出する。出欠の確 認はチーム代表がメンバーに確認しレースの参加者を決める。もちろんレギュラードライバーを優先してください。チーム代表は その後wikiにチーム全員の出欠記入をする。マイクアピール欄はご自由にお使いください。}} 第7条   本大会では、レース後の抗議は認めない。 第8条   大会開始5分前には、参加者はチャットルームに入っていること。 第9条   本大会はアシストは全て認めるものとする。  第10条   本大会は予選有り、決勝のレース距離は50%とする。 第11条   本大会は、天候設定はダイナミックとする。 第12条   本大会のシュミレーション設定は以下の通りとする。 |ルールとフラッグ|現実的| |マシンダメージ|フル| |マシン性能|平等| |SC|あり| |パルクフェルメ|あり| 第13条 大会参加者は、他の参加者を傷つけるような行為、発言は禁ずる。 第14条 両タイトル共に、レースの結果に応じて次のポイントが授与される |順位|獲得ポイント|   |1位|25ポイント| |2位|18ポイント| |3位|15ポイント| |4位|12ポイント| |5位|10ポイント| |6位|8ポイント| |7位|6ポイント| |8位|4ポイント| |9位|2ポイント| |10位|1ポイント| |11位以下|0ポイント| #image(http://gazoo.com/News/Img/zoom@a154765601a8d1afc48a4a279eeb4f19.jpg)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: