「MOB OF THE DEAD」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MOB OF THE DEAD」(2022/11/23 (水) 13:07:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//連絡事項はこちらにお願いします。 //TRANZIT、DIE RISEと同様のレイアウトでひとまずページ作成。 // *MOB OF THE DEAD #contents(fromhere) |&ref(http://blog-imgs-60.fc2.com/u/l/t/ultimo5813/1280px-Mob_of_the_Dead_loading_screen_BOII.png)| |BGCOLOR(#f0e68c):場所|アメリカ、サンフランシスコ州、アルカトラズ島|BGCOLOR(#f0e68c):年代|1920~1933年| *概要 新たな登場人物、 フィン・オリアリー(マイケル·マドセン) 、アルバート・アーリントン(ジョー·パントリアーノ)、 サルヴァトーレ・デルーカ(チャズパルミンテリ)、ビリー・ハンサム(レイ·リオッタ) で描かれるアルカトラズ島の監獄、ゴールデンゲートブリッチを舞台にゾンビを倒し謎を解き進め、 監獄島からの脱出を目指すゾンビモードの番外編ストーリー。 トロフィー/実績「ノーワン・エスケープ・アライブ」及び「ポップ・ゴーズ・ザ・ウィーゼル」の取得条件でもあります。 単純に高ラウンド目指すのが目的の人もいますが、出来るだけ積極的にやりましょう。 重要な要素は【幽体離脱】と【製作】です。以下のフィールド解説を参考にしつつゾンビモードの謎に迫りましょう。 *序盤での動き方 初期ハンドガンとナイフを駆使しゾンビを倒してポイントを貯めよう。 全体的に狭いフロアが多いので積極的にドアを開ける事で逃げるスペースを確保しつつ先へ進もう。 序盤の主な方針としてはヘルズ・レトリーバーの取得を目指しつつ飛行機や制作物のパーツの回収を目指すといい。 まずはじめに、初期部屋を窓が2つある方から出て階段を上ったすぐのところにヘルズ・レトリーバー入手のための犬の絵があるので なるべく全員で協力して犬にゾンビを食わせよう。 およそ4Rで初期ハンドガンでは厳しくなる。序盤ではUZIの購入がオススメ。オフィスに売っている。 途中、飛行機のパーツを入手する際に必須の「Wardenの鍵」を入手しよう。ゲームごとにランダムで2箇所の内どちらかに配置されている。 少し高い位置にぶら下げられていてジャンプしても届かないが、 付近で幽体離脱し通り抜けられる壁があるので壁に入り雷撃で機器をショートさせれば鍵が降りて来て入手できる。 *高ラウンドまでの流れ このマップは基本的に狭い通路が多いもののトレインできる場所も幾つかあるので、自分なりにトレインできる場所を見つけてラウンドを進めよう。 またこのマップは特殊装備が多い。ワンダーウェポン、ヘルズ・レトリーバー/リディーマー、金のスポーク等。 どれも有用性が高く、非常に強力なのでラウンドを進めていく中で入手、強化しておくと後々楽に進められる。 &font(red){"1~10R"} ポイントを稼ぎつつ扉を開け、ヘルズ・レトリーバーの取得を目指す。 このマップの扉は全て1000pt以上必要かつ数が多いのでなるべく全員で協力し進んだ方がスムーズに行く。 レトリーバーの取得を進めつつ飛行機や制作物のパーツも集めておく。 レトリーバーを入手出来たら、金のスポーク入手に必要となるアシッドガット取得の為、青いドクロを集める。 ドクロを集めればスピードコーラ前の机でブランダーガットが手に入る。 ブランダーガットは突破武器及び謎解きラストのデスマッチで非常に有効。ただし一人しか恩恵がない。 アシッドガットに変換した場合、全員に恩恵がある金のスポークを入手できるため、謎解きを放置し高ラウンドを目指すならば、ブランダーガットよりもこちらに変換した方がよいだろう。 &font(red){プラベならともかく、野良ならばアシッドガッドにムリして変更する必要はそこまで無いのでどちらでも自由に使おう} ただし青ドクロを完全放置して他のプレイヤーにやらせて、ブランダーガットだけ取る行為は好ましい行為ではないため避けよう。 電源を入れていないPerk自販機はロックされないので、必要性が薄い物はすぐに電源を入れなくてもいいだろう。 ゾンビシールドだが、パーツがある港付近の作業台より収容エリアで作製すると回収が楽。 トレインしやすくトラップのあるカフェテリアがお勧め。 &font(red){"10~15R"} 飛行機で橋へ移動し、ヘルズ・リディーマーの取得を目指す。このラウンドなら、レトリーバーだけでも楽にキルできる。 またアシッドガットを改造しておくと金のスポークの入手が楽になる。 &font(red){"15~33R"} 金のスポーク・リディーマー・シールドが揃っていれば、下手に立ち回らない限り簡単にはダウンしない。 比較的広く視界が良い場所に陣取り、無闇に動き回らなければ安定する。 &font(red){"34R~"} これ以上やる場合はリディーマーがほぼ必須なので予め取得しておく。 金スポークでの一撃キルや、銃器での撃破がまともに出来なくなるのでトラップや斧を使用していく。 各々散開していればゾンビの数が分散され、斧を投げているだけで簡単に進むが単調になりがち。 *敵 【ゾンビ】 他モードと違い赤い目のゾンビ達が出る。 上半身裸の囚人ゾンビは攻撃の速度が少し早いので注意。 トゲが付いている看守ゾンビは、普通よりしぶといので注意しよう。 全身囚人服を着てるゾンビは普通と同じ。 【ブルータス】 監獄を巡回する看守。ドシンドシンと鈍い音を響かせながら走り寄って来る、体力はかなり高い。エリアを封鎖して逃げれなくしたりする。 攻撃力が若干高くゾンビの1.5倍程度のダメージを受ける。自販機、作業台、M.BOX、飛行機が近くにあるとロックされてしまい解除に2000P必要 出現後に自販機や作業台に向っていくのでロックされたくない場合は帽子を撃ち落せばプレイヤーに意識が行く様になる。 HSだと胴体を攻撃するより早く倒せる。倒した際には濃い煙が発生し視界状態が極めて悪くなるので 煙の中でボーっと突っ立っているとゾンビに囲まれて即、ダウンも十分有り得る。 出来るだけ開けた場所で応戦しブルータス撃破後はその場から移動するのが望ましい。 保険でシールドを装備しておけば生存率は多少上がる。 60Rでもray gun mk2の1トリガーで葬れるところ体力の上昇はゾンビより緩やか。 ヘルメットを吹き飛ばしたプレイヤーが+250(ヒット分の+10含めて+260)。 撃破すると倒したプレイヤーが+750、それ以外のプレイヤーに+500ポイント入手。 ※トロフィー/実績「フル・ロックダウン」が判らない人用 ブルータスに自販機、作業台、M.BOX、飛行機をすべてロックされると解除。 作業台はゾンビシールドとアシッドキットを作った状態でロックされないと意味がないので注意。 作業台の場所については指定がないので3ヵ所の内から自分のやりやすい場所で作成を ブルータスは屋上近くに出現するとキッチリ飛行機まで走って行き飛行機をロックするので飛行機も忘れず作成する事。 詳細は[[Perk・敵・アイテム一覧>>Perk・敵・アイテム一覧]]を参照。 *フィールドマップ &blankimg(1.1.2.png,width=270,height=200) 別ウィンドウ開きます *ギミック **幽体離脱 このモードでは特定のオブジェクト(電源ブレーカー)を調べるか、敵の攻撃によるダウン時に回数制限付きで幽体離脱することが可能。 自ら幽体離脱すれば取得していたPerkは失われないが、敵の攻撃により幽体離脱した場合はPerkは失われてしまうので注意。 ジャンプボタンで浮上でき通常より高く長くジャンプできる。 射撃ボタンで電撃を照射。電源の起電、機器をショートさせる時など本マップ進める上で不可欠。 また霊体状態でのみ見える通過できる壁などが存在し、進めていく上で非常に重要な要素である。 霊体中は電撃でゾンビとブルータスを付近にワープさせることが出来る。 しかし、不用意に電撃を放っているとゾンビの流れが大きく乱れ、全滅の原因になりやすいので要注意。 味方のトレインを崩すのは以ての外。 浮上・電撃・被ダメージで大きく制限時間が減ってしまう。 被ダメージ>浮上>電撃の順に消耗が大きい。スプリント(移動)だけでは消耗はない。 逆に何もせず動かないまたはスプリント(移動)のみ行えば長時間霊体で居続ける事が可能。 蘇る寸前で止め、リバイヴを連続で繰り返しているとより長時間霊体で居続ける事が出来る。 復活回数に余裕があれば意図的に装置に触れて、ファイアセール中など無傷で敵の群れをやり過ごすことも出来る。 参考動画 http://youtu.be/KfB_QYlthZo **電源 このモードでの電源は各箇所に細かく設置されており、 その都度霊体になり雷撃を照射しショート、供給する事で扉の開閉、起電可能。 **ゴンドラ 付近の電源を起電することにより750ptでゴンドラを使う事が出来る、呼び寄せは無料。 使用後または呼び寄せ後はリチャージに時間がかかり少しの間使用不能になる。 **トラップ ***ファントラップ 伏せる事で起動中に下を潜り抜ける事が可能、シールドを背負っていれば伏せ中はゾンビの攻撃は受けないので上手く利用すると良い。 ゾンビは即死、触れるとダウンしてしまう。 ***アシッドトラップ 起動中は1階から屋上へのルートが実質的に遮断されてしまい、エレキチェリー横から通るしかない。 ゾンビは即死、触れるとダウンしてしまう。 ***タワートラップ 1000P支払うことによって、港近辺の敵をスナイパーライフルでゾンビを倒してくれる。 アップグレードするとDSR-50からRPGに変化するが、未強化相当の威力なので火力は察する通り。 ※トロフィー/実績「トラップド・イン・タイム」が判らない人用 すべてのトラップをアップグレードと書いてあるが実際は塔のトラップしかアップグレードしない。 カフェテリアのアシッドトラップ、オフィスのトラップを起動、 タワートラップを起動後に霊体で塔半ばにある電源に電撃を入れると解除。 *Perk a Cola 自販機付近の電源を起電することでパークを取得することができる。配置は固定。 このマップでは新たなパーク「エレクトリックチェリー」と、前作BOから「デッドショットダイキリ」が登場。 他にジャガーノグ、ダブルタップルートビア、スピードコーラの3つと上記2つの計5つが登場。 詳細は[[Perk・敵・アイテム一覧>>Perk・敵・アイテム一覧]]を参照。 因みに本マップでのみ、自販機ごとにあるテーマソングが流れていない。 *プレイヤースキル(特殊能力)について リバイヴ強化やバリケード修理強化等のTRANZIT、DIE RISE等ストーリモードで発揮されるPerkとは別のスキルについてだが、 &font(red){このモードでは発動しない。} 逆に習得しているスキルを失うこともない。スキルに頼っていたプレイヤーは注意。 *ミステリーボックス このモードでは初期位置はオフィスかカフェテリアのどちらかに配置されるが今回から完全にランダムで固定ではなくなった。 炎を纏っており、金属スパイクの装飾が施されたゴシックデザイン。空を見た際に位置を表す光の色も青から赤に変更となってる。 登場武器はGalil、FAL、MTAR、AK47、PDW-57、S12、LSAT、Barrett M82A1、DSR-50、Five-seven Dual、Executioner、RPG、 DEATH MACHINE、Ray Gun、Blundergat、Ray Gun Mk2(DLC3既購入の場合)のみ。 モンキーボムやバリスティックナイフなど、その他の武器は登場しない。 *Pack a Punch イカロス(飛行機)に搭乗した後の、移動先のゴールデンゲートブリッチ上に設置。 収容所に全員戻れば、次のラウンド開始時に飛行機の燃料が各所に設置される。補給すれば再度橋へ行くことが出来る。 橋に誰か1人でも残っていると燃料が設置されない、橋に残るメリットも殆ど無いので電気椅子が出たら速やかに戻ると良い。 とは言え下記のヘルズ・リディーマーは強力なので、狙っている人が居るかもしれないので留意しておく事。 また、ブルータスを多数出現させれば撃破ポイントが全員に入るので、序盤に行き橋に残れば安定してポイントが稼げる。 *おすすめトレイン場所 金のスポーク、ヘルズ・リディーマーなどとても強力な装備が多いため、トレイン中に前から来るゾンビが脅威となることは少ない。 しかし、アシッドガッドはゾンビの挙動が不安定となるため事故の元となる。緊急時以外はなるべく使わないほうが良い。 ・カフェテリア 部屋中央の障害物でちょうど真四角な構造になっており、ゾンビが湧く場所も東西南北の4方向からなので初心者から上級者まで簡単にトレインができる場所。 部屋の隅にある作業台でシールドを作っておくとより安定する。さらには運が良ければMBOXも出現するため、弾薬も豊富。クレイモアも買える。 ヤバいと思ったら、部屋から出てアシッドトラップで一掃するのも手。しかし部屋から出た時にトラップを起動してしまうとしばらく入れなくなってしまう。 部屋の奥の方が暗いことと、部屋の入口から来る大量のゾンビには注意しよう。 ・屋上 ゾンビが次々と壁を上ってくるがスペースは広く、飛行機の滑走路の周りを長方形の形で回れば十分にトレイン可能。 階段を下りればUZIを買うことはできるが、ラウンド中に買いに行くのはやめるべき。 ゾンビが湧く位置がとにかく多いため、挟まれてボコボコにされない様に気をつけよう。 ・洗濯部屋 ここも部屋が長方形な形状をしており、部屋の中にはレミントン、階段を上がればMP5もある。 しかし、死体袋が多くぶら下がっているためぶつかって挟まれたり、前から来るゾンビが見にくかったりと危険が多いため初心者には推奨しない。 ここには飛行機のパーツや燃料も出現するため、出来る限り回収しておくといい。 ・港 ジャガーノグから階段を下りてUターン後発電室に入り、またジャガーノグ前に戻ってくる。 逆向きだと階段を上がるときに前から来るゾンビが撃ちづらくなってしまうため出来るだけこの方向で。 時には、階段を下りずに横から飛び降りた方がいいこともある。ジャガーノグがあるため、ダウンしても割とすぐに立て直せる点が評価が高い。 壁武器としてM1927、MBOXも出現するが位置が悪く補給する際に挟まれやすいのが難点。 ゾンビが少ない序盤なら階段下のスペースで回ることも可能。 ・ブリッジ 飛行機のパーツを集めれば来ることができる。ヘルズ・リディーマーを入手するためにはここでトレインしなければいけないため経験者は多いはず。 壁武器はないがバック・ア・パンチはあるため、有効活用しよう。 ゾンビが湧く位置が全て電気椅子側に集中しているためトレインするのは簡単。 ヘルズ・リディーマー入手のためには一人が橋の中央でトレインして、他のプレイヤーは電気椅子とは反対の方向に陣取ってトレインに斧を投げまくればいい。 ここでは1ラウンドごとにブルータスが必ず現れる。さらに1ラウンドごとに一人ずつ増えて最大で4人になる。 安定した場所ではあるが誰かが一人でも橋に残っていると、燃料が出現せず他のプレイヤーは橋に来ることができない。そのため公開マッチでは一人でトレインするのは他のプレイヤーの迷惑となることがあるのでできるだけやめよう。 *おすすめ籠り場所 場所は少ないものの一応籠れそうな場所もある。トレインが苦手な人向け。 どの場所も可能ならば複数人で籠った方がいい。 ・港のMBOXのそば 籠りでは一番安定する場所。タワートラップがあるため追い込まれたら起動するといい。 壁武器としてM1927があり、ジャガーノグが近いため万が一ダウンしてしまっても比較的立て直しやすい。 ひたすら前から来るゾンビを撃つだけでいいが、MBOXの横の海の中からゾンビが飛び上がってくるため、リロードのタイミングに注意。 ・ゴンドラ 上の方に待機させておけば目のまえの一本道からしかゾンビが来ないため簡単に籠れる。さらにゴンドラを起動すればいつでも移動できる。 問題は屋上からゴンドラのすぐ目の前にゾンビが下りてくること。 高ラウンドの足の速いゾンビならばすぐに攻撃される距離まで侵入されてしまう。 スピードコーラのLMGなどでも遅いため、港以上にリロードのタイミングに気をつけなければならない。 ・スピードコーラ部屋 ブランダ―ガットが出現する部屋でもある。少なくとも2人は必須。 一人が自販機横の窓を見張り、残りで部屋の入口を守る。 UZIやMBOXなど武器は豊富にあるが入口を突破されると部屋が狭いため簡単に崩れてしまう。 ファントラップがあるので危なくなったら起動するのも手。(そんな余裕はないかもしれないが) ・ダブルタップ前の部屋 スピードコーラ側から地下へ降りるために開ける扉が開いていないことが前提。 武器の補給は難しいが扉近くまで下がっているとゾンビの湧き場が目の前のバリケードと近くの入口の2つに限定されるので ゾンビの湧きが早くなる。 *登場壁売り武器 |BGCOLOR(#f0e68c):武器名|BGCOLOR(#f0e68c):購入場所|BGCOLOR(#f0e68c):価格| |オリンピア|初期部屋|500| |M14|初期部屋|500| |B23R|犬の絵の横|900| |MP5|監獄エリア、発電機室|1000| |UZI|オフィス、地下螺旋階段付近、屋上下の部屋|1500| |R-870 MCS|洗濯機フロア|1200| |M1927|貨物置場|1500| |クレイモア|カフェテラス|1000| [[Perk/敵/アイテム一覧>http://www58.atwiki.jp/blackops2_cod/pages/52.html]] *組み立てアイテム 飛行機は屋上のみ、他2つのアイテムは3つの作業台のどれにでも設置可能 |BGCOLOR(#f0e68c):形状|BGCOLOR(#f0e68c):名称|BGCOLOR(#f0e68c):弾数(耐久)|BGCOLOR(#f0e68c):分類|BGCOLOR(#f0e68c):材料| ||イカロス(飛行機)||乗り物|シャツ/タンク/モーター/ハンドル/ロープ| |~|>|>|>|''考察''&br()シャツ:シャワー室の洗濯機の中。起動してしばらくすると入手可能。&br()タンク:港の貨物置場。Coopプレイでは柵が閉まり閉じ込められるので注意。&br()モーター:スピードコーラ部屋。港方面の発電機破壊後限定。&br()ハンドル:屋上付近&br()ロープ:螺旋階段の仕掛けを解くと入手可能。解除後制限時間有り。| |&image(zombi shield.png)|ゾンビシールド||装備|台車/鉄格子/取っ手| |~|>|>|>|''考察''&br()性質はTRANZITのものと同様。&br()TRANZITのときとは違い、パーツは3つ &br()台車:港 MB付近 &br()鉄格子:螺旋階段エリア、飛行機部品5番がある通路、発電機室近くの修理可能窓の傍 &br()取っ手:ジャガーノグ自販機下の発電機室内の棚、発電機の横、発電機室内の髑髏が置いてある台&br()港以外の場所に作ると補給が楽| ||アシッドガットキット||特殊|装置/ケース/酸| |~|>|>|>|''考察''&br()BlundergatをAcidgatに変換する。弾薬が補充され、強化武器でも変換可能。変換後に戻す事は出来ない。&br()※絵と実際のパーツが違うのでよく地面を見て回収するように。&br()装置:オフィス スピードコーラの近く、UZIの下、MBの横 &br()ケース:独房エリア MP5付近、B23R付近のMAXAMMOがある房付近、オリンピア付近 &br()酸:屋上の下エリア 血が溜まったバスタブ横、反対側の部屋の台の上、デッドショットPerk横| ※飛行機の1番目のパーツを取得の行程で洗濯機を起動させると、起動中は他のエリアに居るゾンビをこの付近に転送させてしまう。  起動直後にブルータスが出現する場合もあるので要注意。  残り一匹でも限界数を超えて10匹程度ゾンビを強制的に沸かす事が出来る。  これを利用して序盤のポイント稼ぎに有効。 ※飛行機の2番目のパーツだが、Coopプレイで入手する場合は開閉装置に電撃を命中させると、前後のフェンス連動で1人だと閉じ込められる。  2人居れば特に問題は無く、パーツ入手後に開ければ常時開放した状態になるので、後々なら1人でも回収は出来る仕様となっている  1人でもフェンス内で1ラウンド耐えれば問題は無いのだが、&font(red){これを無視する方法がある。}  手前のフェンスを開錠せずに、ジャガーノグ隣の装置で霊体化しここまで来る。  そうしたらジャンプしてフェンスを飛び越え電源に電撃を当て、先に内側の扉を開けておき、  生身へ戻り鍵を開けると両方開いた状態になるので1人でも簡単に回収出来る。  鍵のフェンスを飛び越えて一度内側に入ってしまっても内側からも飛び越えられるので問題無い。   *ヘルズ・レトリーバー タクティカル装備で炎を纏ったトマホーク、&font(red){"ヘルズ・レトリーバー(Hell's Retriever)"}が使用できるようになる。 2段階チャージが可能、1段目はダメージ・飛距離増加。2段目は両方共僅かに増加。 敵に対しある程度自動追尾、攻撃し、手元に戻って来る。戻って5秒後に再使用できる。 アイテムを回収し入手する事が可能で、収容エリアのアイテムを扉を開けずに入手する事が出来る。 入手方法はマップの3箇所(初期部屋付近、ジャガノグ付近、屋上付近)にある犬の絵の近くでゾンビを倒すと絵から犬が出現。 近くで殺したゾンビを吸い寄せ食べ、一定数食べさせると犬が消え壁の絵が光る。 これをそれぞれ3箇所で行うと、ダブルタップ付近にある3つの犬の絵が並んでいる場所の壁が崩れ、中の部屋で入手出来る。 &youtube(https://youtu.be/BOa0N6XR6d8) *ヘルズ・リディーマー 下記の手順を実行することで上記のヘルズ・レトリーバーを&font(red){"ヘルズ・リディーマー(Hell's Redeemer)"}にアップグレードすることができる。 青い電流を纏うようになり、3段チャージが可能になる。 貯め無しだと平凡なダメージだが、1段回貯めるだけでゾンビ相手なら100ラウンドでも1撃で倒せる。 ブルータスにも有効なダメージを与える事が出来る。 カスタムマッチで難易度をイージーに設定した場合は取得できない模様。 1, ヘルズ・レトリーバーを入手する。 2, 飛行機を組み立て、橋へ移動する。 3, 橋の上でヘルズ・レトリーバーのみを使用してゾンビを倒す、一定数倒すとプシューという音からのBGMが聞こえる。 そのまま「斧のみ使用」で倒し続け、ラウンドが切り替わる際に再度プシューと音が聞こえたら成功。 なのだが他のプレイヤーが達成した際の音も全員に聞こえている、なのでラウンド切り替えの際に音が鳴っても居座った方が確実。 他人が達成した場合は音量が若干違うので、音による判断も可能。 約2ラウンド倒し続ければ大体成功する。 ラウンドの途中で橋に来てもその後、斧のみで倒し続ければそのラウンドも「1ラウンド分」として条件達成にカウントされるようだ。 1ラウンド分を達成して刑務所に戻っても再び橋に来た際にもう1ラウンド分クリアすればラウンドを跨いだりしても条件達成の模様。 一撃キル可能な序盤が楽で、18R辺りから厳しくなってくる。1度達成すれば死亡後も入手出来るので早めに行いたい。 4, 電気椅子を使用し、刑務所へ戻る。 5, B23R横の「犬」の絵がある通路真下にある火口に、1階の隙間からヘルズ・レトリーバーを投げ入れる。 6, 手順3が成功していれば手順5で投げたヘルズ・レトリーバーは手元に戻らない。手元に戻らないことを確認したら、ラウンドを1つ進める。 7, ヘルズ・レトリーバーの出現場所へ移動し、青い光が出現していることを確認する。確認できたら幽体離脱をしてその場所へ移動する。 8, 幽体離脱した状態でヘルズ・リディーマーを入手する。 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=-apCrWmrGdA &youtube(https://youtu.be/BOa0N6XR6d8) *金のスポーク 金の先割れスプーン。全員所持可能。ナイフに変わる格闘武装で非常に高いダメージが出る。 33ラウンドまでは一撃、死亡してしまうと消えるがリスポーンした後再度取得出来る。 ※難易度イージーでは入手不可。 入手方法 1, 1度飛行機を飛び立たせる、これによりファントラップ横の独房内にあるポスターが破壊可能になる。 ヘルズ・レトリーバー(以下斧)を入手しておく。 因みに判定は飛行機が飛び立った時点であるようで、橋から人が戻る前に刑務所に残ったプレイヤーが手順を進める事も可能。 2, 斧を投げてポスター破壊し隣にあるブレーカーで霊体になると、その横に新たな抜け道が出来て裏手に回れるようになる。 ポスターがあった位置の下にスポークが落ちており、電撃を当てると消滅する。成功すると笑い声が聞こえる。 3, カフェテリアのクレイモア横の奥にある、左のテーブル上にスポークが転送されている。斧を当てて回収する。 謎の声が聞こえたら入手成功。 4, 屋上付近のM.BOXの横に、死体が上に吊るされていない血の貯まったバスタブがある。調べるとスポークを投入。 下記の5を先に行っても問題ない。 5, 洗濯機のあるエリアでACID GATか、その強化品のWITHERINGで約50キルする。成功すると笑い声が聞こえる。 他のプレイヤーが倒しても判定があるので、誰かが行っていれば適当にプレイしても問題ない。 2の行程を終わらせてスポークを転送していないとキルがカウントされない。   6, 4の工程でスポークを投入したバスタブを調べると、中から手が出てきて金のスポークを握っている。調べると入手。 個人別に判定があり、投入した当人しか視認出来ない。 3,4,6の工程は各個人で行う必要がある。 5の行程を1度でも達成すれば、達成後にカフェテリアでスポークを入手しても、バスタブに投入した直後に金のスポークを回収出来る。 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=L_VxGrhfWmc *謎解き(ストーリー) 1, 霊体になると下記の場所で青色の髑髏が見える。電撃を当てると通常プレイヤーにも短時間見える様になる。 ヘルズ・レトリーバー(以下斧)でその付近に命中すれば回収出来る。 電撃を当てなくても回収は可能なので位置を知っていれば霊体になる必要は無い。全て回収したら笑い声が聞こえる。 青髑髏は入手の際にバリケードの修理音が鳴れば回収成功。 -オリンピア付近(独房の前にテーブル有+房の中に天井からフックが出てる+白髑髏有の房) -スピードコーラ付近(スピードコーラの横にある窓の外にある電信柱の上段) -屋上(屋上左側の一番奥の場所手前見える建物の上段左端) -港(監視塔トラップ前にあるMB奥の柱、左から3番目) -ジャガーノグ自販機(自販機から見て上の崖にある右側の街灯の上) ※ジャガーノグ付近の街灯は下から斧を投げれば取れるが少々コツがいる。街灯の電球辺りを狙えば成功しやすい。溜めて距離を延ばしておくと簡単。 2, スピードコーラ前にあるテーブルに近づくと炎を纏いブランダーガット出現。入手すると「872B」と言われる。 1つしか出ない武器だが、ミステリーボックスとは別物なので2個出現する事になる。 ただしこれを先に入手するとボックスからは出ない。 3, 1度飛行機を飛び立たせる。これによりファントラップ横の独房にあるポスターが破壊可能になる。 この時点で金スポーク入手手順をある程度進める必要がある。 4, 斧を投げてポスター破壊し隣にあるブレーカーで霊体になると、その横に新たな抜け道が出来て裏手に回れるようになる。 ポスターがあった位置の下にスポークが落ちており、電撃を当てると消滅する。成功すると笑い声が聞こえる。 5, クレイモア横のテーブルにスポークが転送されており、斧で回収すると「101A」と伝えられる。 6, 3回以上飛行機を飛ばしておく。 7, 1-2 ・ 3-4-5 ・ 6は個別に進める事が出来る。 螺旋通路のカウンターの数値が変動するようになるので霊体になり、 「872」,「101」,「386」,「481」を入力 そのままだと霊体の制限時間が間に合わず、2-3セットの入力が限界。次のラウンドか、別のプレイヤーに任せよう。 霊体のプレイヤーへリバイヴ中断を繰り返すと、長時間滞在出来るので1回で済む。 872,101は上記の謎解き、386はSalの囚人服、481はFinnの囚人服。 8, 7の入力が成功すると画面がモノクロになりボイスが再生される。台詞が流れ終わったらヘッドフォン回収。 螺旋通路上の階段から、ダブルタップ方面へ出てMP5付近へ移動、そして屋上への進路に出現する。 台詞が流れ終わったら次のヘッドフォンが出現する。計5個出現。 9, 霊体で飛行機へ乗る。燃料の必要はない。1人が霊体で乗ると全員霊体化し飛行機へ搭乗する。 電気椅子に座っている全員がリバイヴ完了するとウィーゼル対他3人のデスマッチ開始。ウィーゼル側はゾンビが味方。 どちらかが勝利すると完了。 完了するとクリアとなりゲームオーバー(ライフオーバー)。 トロフィー/実績「ポップ・ゴーズ・ザ・ウィーゼル」はデスマッチ開始時に解除される。 生存ラウンド目的の人も居るので、野良PTでクリアする場合は注意が必要。 &font(red){途中抜け等でウィーゼルのプレイヤーが居なくなると達成不可能になる。} 最後の飛行機に霊体で乗る際に乗ることが出来ない。 因にウィーゼルか、その他3人の勝敗で勝利後の演出が変化する。 ウィーゼルが勝利すると「ループは崩壊した!」とメッセージがでる。 ウィーゼルが敗北すると「ループは継続する…」とメッセージがでる。 メッセージ以外にもBGMや終了後リザルトの際の背景が違う。 上記の事からウィーゼル勝利が正しいルート。だが実績/トロフィーの解除には関係ないので、あまり気にする必要もない。 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=fVA4qILpZqc &youtube(https://youtu.be/BOa0N6XR6d8) *イースターエッグ &size(21){&color(orange){Rusty Cage}} 今回はテディベアではなく茶色のボトル。 調べられるボトルの付近ではテディベア同様独特の音が鳴っているので参考にするといい。 -初期位置オリンピア横の棚の中に1つ -屋上の下のMB部屋の隣にテーブルがあり、その上に1つ -港の飛行機のパーツのフェンスの隣に一つ(海側を覗きこむ感じ) &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=EtbuUlSGXzc) 歌手はJohnny Cash &size(21){&color(orange){Where Are We Going}} こちらのほうが旧来のゾンビっぽい曲 鍵を開けて電撃で操作する数字版に935と打ち込む アイテム回収前でも可能だが、謎解き(ストーリー)の7をやった後は不可能 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=SR6_J1IVvlg) *Navcardについて 今回のマップではNavcardは無い。 *小ネタ 屋上に上がり、左奥に進む。遠くを見ると、花火が打ち上がっている。 スナイパーのスコープ武器でその花火を見ていると・・・・・? このゲームをやっている時点でいないと思うが、心臓の弱い人はご注意を。 B23R横の「犬」の絵がある通路真下にある火口にフラググレネードを投げ込むと20ポイント貰える ポイントがない時やグレネードが余った時などにはやる価値は十分にあるだろう。 グリーフモードで登場するPerkのミュールキックとPhDフロッパーだが、このモードでも自販機が存在している。 港の資材が置いてある進入不可の区域に自販機が放置されており、電源も入っておらず入手不可と思われる。 このマップのみミステリーボックスを複数配置ができる。 やり方はファイアーセール中にブルータスに箱を埋められる。その後ポイントを支払い解除することで、2個以上箱が存在できる。 ただし本命以外は1回抽選すると消えてしまう。 WaWの頃からある所謂裏技だが、1人しか持てない武器は所持している人がダウン中、 ミステリーボックスを利用すると抽選で出現する事がある。 このマップは霊体でもダウンの判定になっており、復活回数に余裕があれば戦績にダウンをカウントさせずにもう1つ出現させる事が可能。 3人以上持つ方法は既に所持している全員がダウンしている必要がある、 霊体中リバイヴ連打で長時間居る事が出来るので、もしやるならリバイヴ連打は必須。強化済みなら強化前と2つ持つ事が出来る、 ただし同じ武器(両方共に強化済み等)を所持しようとすると弾薬が補給され、片方が消えて所持武器が1つになってしまう。 とは言え入手が大変なので行う労力に見合う性能かは別。 &font(red){パッチにて修正済み}
//連絡事項はこちらにお願いします。 //TRANZIT、DIE RISEと同様のレイアウトでひとまずページ作成。 // *MOB OF THE DEAD #contents(fromhere) |&ref(http://blog-imgs-60.fc2.com/u/l/t/ultimo5813/1280px-Mob_of_the_Dead_loading_screen_BOII.png)| |BGCOLOR(#f0e68c):場所|アメリカ、サンフランシスコ州、アルカトラズ島|BGCOLOR(#f0e68c):年代|1920~1933年| *概要 新たな登場人物、 フィン・オリアリー(マイケル·マドセン) 、アルバート・アーリントン(ジョー·パントリアーノ)、 サルヴァトーレ・デルーカ(チャズパルミンテリ)、ビリー・ハンサム(レイ·リオッタ) で描かれるアルカトラズ島の監獄、ゴールデンゲートブリッチを舞台にゾンビを倒し謎を解き進め、 監獄島からの脱出を目指すゾンビモードの番外編ストーリー。 トロフィー/実績「ノーワン・エスケープ・アライブ」及び「ポップ・ゴーズ・ザ・ウィーゼル」の取得条件でもあります。 単純に高ラウンド目指すのが目的の人もいますが、出来るだけ積極的にやりましょう。 重要な要素は【幽体離脱】と【製作】です。以下のフィールド解説を参考にしつつゾンビモードの謎に迫りましょう。 *序盤での動き方 初期ハンドガンとナイフを駆使しゾンビを倒してポイントを貯めよう。 全体的に狭いフロアが多いので積極的にドアを開ける事で逃げるスペースを確保しつつ先へ進もう。 序盤の主な方針としてはヘルズ・レトリーバーの取得を目指しつつ飛行機や制作物のパーツの回収を目指すといい。 まずはじめに、初期部屋を窓が2つある方から出て階段を上ったすぐのところにヘルズ・レトリーバー入手のための犬の絵があるので なるべく全員で協力して犬にゾンビを食わせよう。 およそ4Rで初期ハンドガンでは厳しくなる。序盤ではUZIの購入がオススメ。オフィスに売っている。 途中、飛行機のパーツを入手する際に必須の「Wardenの鍵」を入手しよう。ゲームごとにランダムで2箇所の内どちらかに配置されている。 少し高い位置にぶら下げられていてジャンプしても届かないが、 付近で幽体離脱し通り抜けられる壁があるので壁に入り雷撃で機器をショートさせれば鍵が降りて来て入手できる。 *高ラウンドまでの流れ このマップは基本的に狭い通路が多いもののトレインできる場所も幾つかあるので、自分なりにトレインできる場所を見つけてラウンドを進めよう。 またこのマップは特殊装備が多い。ワンダーウェポン、ヘルズ・レトリーバー/リディーマー、金のスポーク等。 どれも有用性が高く、非常に強力なのでラウンドを進めていく中で入手、強化しておくと後々楽に進められる。 &font(red){"1~10R"} ポイントを稼ぎつつ扉を開け、ヘルズ・レトリーバーの取得を目指す。 このマップの扉は全て1000pt以上必要かつ数が多いのでなるべく全員で協力し進んだ方がスムーズに行く。 レトリーバーの取得を進めつつ飛行機や制作物のパーツも集めておく。 レトリーバーを入手出来たら、金のスポーク入手に必要となるアシッドガット取得の為、青いドクロを集める。 ドクロを集めればスピードコーラ前の机でブランダーガットが手に入る。 ブランダーガットは突破武器及び謎解きラストのデスマッチで非常に有効。ただし一人しか恩恵がない。 アシッドガットに変換した場合、全員に恩恵がある金のスポークを入手できるため、謎解きを放置し高ラウンドを目指すならば、ブランダーガットよりもこちらに変換した方がよいだろう。 &font(red){プラベならともかく、野良ならばアシッドガッドにムリして変更する必要はそこまで無いのでどちらでも自由に使おう} ただし青ドクロを完全放置して他のプレイヤーにやらせて、ブランダーガットだけ取る行為は好ましい行為ではないため避けよう。 電源を入れていないPerk自販機はロックされないので、必要性が薄い物はすぐに電源を入れなくてもいいだろう。 ゾンビシールドだが、パーツがある港付近の作業台より収容エリアで作製すると回収が楽。 トレインしやすくトラップのあるカフェテリアがお勧め。 &font(red){"10~15R"} 飛行機で橋へ移動し、ヘルズ・リディーマーの取得を目指す。このラウンドなら、レトリーバーだけでも楽にキルできる。 またアシッドガットを改造しておくと金のスポークの入手が楽になる。 &font(red){"15~33R"} 金のスポーク・リディーマー・シールドが揃っていれば、下手に立ち回らない限り簡単にはダウンしない。 比較的広く視界が良い場所に陣取り、無闇に動き回らなければ安定する。 &font(red){"34R~"} これ以上やる場合はリディーマーがほぼ必須なので予め取得しておく。 金スポークでの一撃キルや、銃器での撃破がまともに出来なくなるのでトラップや斧を使用していく。 各々散開していればゾンビの数が分散され、斧を投げているだけで簡単に進むが単調になりがち。 *敵 【ゾンビ】 他モードと違い赤い目のゾンビ達が出る。 上半身裸の囚人ゾンビは攻撃の速度が少し早いので注意。 トゲが付いている看守ゾンビは、普通よりしぶといので注意しよう。 全身囚人服を着てるゾンビは普通と同じ。 【ブルータス】 監獄を巡回する看守。ドシンドシンと鈍い音を響かせながら走り寄って来る、体力はかなり高い。エリアを封鎖して逃げれなくしたりする。 攻撃力が若干高くゾンビの1.5倍程度のダメージを受ける。自販機、作業台、M.BOX、飛行機が近くにあるとロックされてしまい解除に2000P必要 出現後に自販機や作業台に向っていくのでロックされたくない場合は帽子を撃ち落せばプレイヤーに意識が行く様になる。 HSだと胴体を攻撃するより早く倒せる。倒した際には濃い煙が発生し視界状態が極めて悪くなるので 煙の中でボーっと突っ立っているとゾンビに囲まれて即、ダウンも十分有り得る。 出来るだけ開けた場所で応戦しブルータス撃破後はその場から移動するのが望ましい。 保険でシールドを装備しておけば生存率は多少上がる。 60Rでもray gun mk2の1トリガーで葬れるところ体力の上昇はゾンビより緩やか。 ヘルメットを吹き飛ばしたプレイヤーが+250(ヒット分の+10含めて+260)。 撃破すると倒したプレイヤーが+750、それ以外のプレイヤーに+500ポイント入手。 ※トロフィー/実績「フル・ロックダウン」が判らない人用 ブルータスに自販機、作業台、M.BOX、飛行機をすべてロックされると解除。 作業台はゾンビシールドとアシッドキットを作った状態でロックされないと意味がないので注意。 作業台の場所については指定がないので3ヵ所の内から自分のやりやすい場所で作成を ブルータスは屋上近くに出現するとキッチリ飛行機まで走って行き飛行機をロックするので飛行機も忘れず作成する事。 詳細は[[Perk・敵・アイテム一覧>>Perk・敵・アイテム一覧]]を参照。 *フィールドマップ &blankimg(1.1.2.png,width=270,height=200) 別ウィンドウ開きます *ギミック **幽体離脱 このモードでは特定のオブジェクト(電源ブレーカー)を調べるか、敵の攻撃によるダウン時に回数制限付きで幽体離脱することが可能。 自ら幽体離脱すれば取得していたPerkは失われないが、敵の攻撃により幽体離脱した場合はPerkは失われてしまうので注意。 ジャンプボタンで浮上でき通常より高く長くジャンプできる。 射撃ボタンで電撃を照射。電源の起電、機器をショートさせる時など本マップ進める上で不可欠。 また霊体状態でのみ見える通過できる壁などが存在し、進めていく上で非常に重要な要素である。 霊体中は電撃でゾンビとブルータスを付近にワープさせることが出来る。 しかし、不用意に電撃を放っているとゾンビの流れが大きく乱れ、全滅の原因になりやすいので要注意。 味方のトレインを崩すのは以ての外。 浮上・電撃・被ダメージで大きく制限時間が減ってしまう。 被ダメージ>浮上>電撃の順に消耗が大きい。スプリント(移動)だけでは消耗はない。 逆に何もせず動かないまたはスプリント(移動)のみ行えば長時間霊体で居続ける事が可能。 蘇る寸前で止め、リバイヴを連続で繰り返しているとより長時間霊体で居続ける事が出来る。 復活回数に余裕があれば意図的に装置に触れて、ファイアセール中など無傷で敵の群れをやり過ごすことも出来る。 参考動画 http://youtu.be/KfB_QYlthZo **電源 このモードでの電源は各箇所に細かく設置されており、 その都度霊体になり雷撃を照射しショート、供給する事で扉の開閉、起電可能。 **ゴンドラ 付近の電源を起電することにより750ptでゴンドラを使う事が出来る、呼び寄せは無料。 使用後または呼び寄せ後はリチャージに時間がかかり少しの間使用不能になる。 **トラップ ***ファントラップ 伏せる事で起動中に下を潜り抜ける事が可能、シールドを背負っていれば伏せ中はゾンビの攻撃は受けないので上手く利用すると良い。 ゾンビは即死、触れるとダウンしてしまう。 ***アシッドトラップ 起動中は1階から屋上へのルートが実質的に遮断されてしまい、エレキチェリー横から通るしかない。 ゾンビは即死、触れるとダウンしてしまう。 ***タワートラップ 1000P支払うことによって、港近辺の敵をスナイパーライフルでゾンビを倒してくれる。 アップグレードするとDSR-50からRPGに変化するが、未強化相当の威力なので火力は察する通り。 ※トロフィー/実績「トラップド・イン・タイム」が判らない人用 すべてのトラップをアップグレードと書いてあるが実際は塔のトラップしかアップグレードしない。 カフェテリアのアシッドトラップ、オフィスのトラップを起動、 タワートラップを起動後に霊体で塔半ばにある電源に電撃を入れると解除。 *Perk a Cola 自販機付近の電源を起電することでパークを取得することができる。配置は固定。 このマップでは新たなパーク「エレクトリックチェリー」と、前作BOから「デッドショットダイキリ」が登場。 他にジャガーノグ、ダブルタップルートビア、スピードコーラの3つと上記2つの計5つが登場。 詳細は[[Perk・敵・アイテム一覧>>Perk・敵・アイテム一覧]]を参照。 因みに本マップでのみ、自販機ごとにあるテーマソングが流れていない。 *プレイヤースキル(特殊能力)について リバイヴ強化やバリケード修理強化等のTRANZIT、DIE RISE等ストーリモードで発揮されるPerkとは別のスキルについてだが、 &font(red){このモードでは発動しない。} 逆に習得しているスキルを失うこともない。スキルに頼っていたプレイヤーは注意。 *ミステリーボックス このモードでは初期位置はオフィスかカフェテリアのどちらかに配置されるが今回から完全にランダムで固定ではなくなった。 炎を纏っており、金属スパイクの装飾が施されたゴシックデザイン。空を見た際に位置を表す光の色も青から赤に変更となってる。 登場武器はGalil、FAL、MTAR、AK47、PDW-57、S12、LSAT、Barrett M82A1、DSR-50、Five-seven Dual、Executioner、RPG、 DEATH MACHINE、Ray Gun、Blundergat、Ray Gun Mk2(DLC3既購入の場合)のみ。 モンキーボムやバリスティックナイフなど、その他の武器は登場しない。 *Pack a Punch イカロス(飛行機)に搭乗した後の、移動先のゴールデンゲートブリッチ上に設置。 収容所に全員戻れば、次のラウンド開始時に飛行機の燃料が各所に設置される。補給すれば再度橋へ行くことが出来る。 橋に誰か1人でも残っていると燃料が設置されない、橋に残るメリットも殆ど無いので電気椅子が出たら速やかに戻ると良い。 とは言え下記のヘルズ・リディーマーは強力なので、狙っている人が居るかもしれないので留意しておく事。 また、ブルータスを多数出現させれば撃破ポイントが全員に入るので、序盤に行き橋に残れば安定してポイントが稼げる。 *おすすめトレイン場所 金のスポーク、ヘルズ・リディーマーなどとても強力な装備が多いため、トレイン中に前から来るゾンビが脅威となることは少ない。 しかし、アシッドガッドはゾンビの挙動が不安定となるため事故の元となる。緊急時以外はなるべく使わないほうが良い。 ・カフェテリア 部屋中央の障害物でちょうど真四角な構造になっており、ゾンビが湧く場所も東西南北の4方向からなので初心者から上級者まで簡単にトレインができる場所。 部屋の隅にある作業台でシールドを作っておくとより安定する。さらには運が良ければMBOXも出現するため、弾薬も豊富。クレイモアも買える。 ヤバいと思ったら、部屋から出てアシッドトラップで一掃するのも手。しかし部屋から出た時にトラップを起動してしまうとしばらく入れなくなってしまう。 部屋の奥の方が暗いことと、部屋の入口から来る大量のゾンビには注意しよう。 ・屋上 ゾンビが次々と壁を上ってくるがスペースは広く、飛行機の滑走路の周りを長方形の形で回れば十分にトレイン可能。 階段を下りればUZIを買うことはできるが、ラウンド中に買いに行くのはやめるべき。 ゾンビが湧く位置がとにかく多いため、挟まれてボコボコにされない様に気をつけよう。 ・洗濯部屋 ここも部屋が長方形な形状をしており、部屋の中にはレミントン、階段を上がればMP5もある。 しかし、死体袋が多くぶら下がっているためぶつかって挟まれたり、前から来るゾンビが見にくかったりと危険が多いため初心者には推奨しない。 ここには飛行機のパーツや燃料も出現するため、出来る限り回収しておくといい。 ・港 ジャガーノグから階段を下りてUターン後発電室に入り、またジャガーノグ前に戻ってくる。 逆向きだと階段を上がるときに前から来るゾンビが撃ちづらくなってしまうため出来るだけこの方向で。 時には、階段を下りずに横から飛び降りた方がいいこともある。ジャガーノグがあるため、ダウンしても割とすぐに立て直せる点が評価が高い。 壁武器としてM1927、MBOXも出現するが位置が悪く補給する際に挟まれやすいのが難点。 ゾンビが少ない序盤なら階段下のスペースで回ることも可能。 ・ブリッジ 飛行機のパーツを集めれば来ることができる。ヘルズ・リディーマーを入手するためにはここでトレインしなければいけないため経験者は多いはず。 壁武器はないがバック・ア・パンチはあるため、有効活用しよう。 ゾンビが湧く位置が全て電気椅子側に集中しているためトレインするのは簡単。 ヘルズ・リディーマー入手のためには一人が橋の中央でトレインして、他のプレイヤーは電気椅子とは反対の方向に陣取ってトレインに斧を投げまくればいい。 ここでは1ラウンドごとにブルータスが必ず現れる。さらに1ラウンドごとに一人ずつ増えて最大で4人になる。 安定した場所ではあるが誰かが一人でも橋に残っていると、燃料が出現せず他のプレイヤーは橋に来ることができない。そのため公開マッチでは一人でトレインするのは他のプレイヤーの迷惑となることがあるのでできるだけやめよう。 *おすすめ籠り場所 場所は少ないものの一応籠れそうな場所もある。トレインが苦手な人向け。 どの場所も可能ならば複数人で籠った方がいい。 ・港のMBOXのそば 籠りでは一番安定する場所。タワートラップがあるため追い込まれたら起動するといい。 壁武器としてM1927があり、ジャガーノグが近いため万が一ダウンしてしまっても比較的立て直しやすい。 ひたすら前から来るゾンビを撃つだけでいいが、MBOXの横の海の中からゾンビが飛び上がってくるため、リロードのタイミングに注意。 ・ゴンドラ 上の方に待機させておけば目のまえの一本道からしかゾンビが来ないため簡単に籠れる。さらにゴンドラを起動すればいつでも移動できる。 問題は屋上からゴンドラのすぐ目の前にゾンビが下りてくること。 高ラウンドの足の速いゾンビならばすぐに攻撃される距離まで侵入されてしまう。 スピードコーラのLMGなどでも遅いため、港以上にリロードのタイミングに気をつけなければならない。 ・スピードコーラ部屋 ブランダ―ガットが出現する部屋でもある。少なくとも2人は必須。 一人が自販機横の窓を見張り、残りで部屋の入口を守る。 UZIやMBOXなど武器は豊富にあるが入口を突破されると部屋が狭いため簡単に崩れてしまう。 ファントラップがあるので危なくなったら起動するのも手。(そんな余裕はないかもしれないが) ・ダブルタップ前の部屋 スピードコーラ側から地下へ降りるために開ける扉が開いていないことが前提。 武器の補給は難しいが扉近くまで下がっているとゾンビの湧き場が目の前のバリケードと近くの入口の2つに限定されるので ゾンビの湧きが早くなる。 *登場壁売り武器 |BGCOLOR(#f0e68c):武器名|BGCOLOR(#f0e68c):購入場所|BGCOLOR(#f0e68c):価格| |オリンピア|初期部屋|500| |M14|初期部屋|500| |B23R|犬の絵の横|900| |MP5|監獄エリア、発電機室|1000| |UZI|オフィス、地下螺旋階段付近、屋上下の部屋|1500| |R-870 MCS|洗濯機フロア|1200| |M1927|貨物置場|1500| |クレイモア|カフェテラス|1000| [[Perk/敵/アイテム一覧>http://www58.atwiki.jp/blackops2_cod/pages/52.html]] *組み立てアイテム 飛行機は屋上のみ、他2つのアイテムは3つの作業台のどれにでも設置可能 |BGCOLOR(#f0e68c):形状|BGCOLOR(#f0e68c):名称|BGCOLOR(#f0e68c):弾数(耐久)|BGCOLOR(#f0e68c):分類|BGCOLOR(#f0e68c):材料| ||イカロス(飛行機)||乗り物|シャツ/タンク/モーター/ハンドル/ロープ| |~|>|>|>|''考察''&br()シャツ:シャワー室の洗濯機の中。起動してしばらくすると入手可能。&br()タンク:港の貨物置場。Coopプレイでは柵が閉まり閉じ込められるので注意。&br()モーター:スピードコーラ部屋。港方面の発電機破壊後限定。&br()ハンドル:屋上付近&br()ロープ:螺旋階段の仕掛けを解くと入手可能。解除後制限時間有り。| |&image(zombi shield.png)|ゾンビシールド||装備|台車/鉄格子/取っ手| |~|>|>|>|''考察''&br()性質はTRANZITのものと同様。&br()TRANZITのときとは違い、パーツは3つ &br()台車:港 MB付近 &br()鉄格子:螺旋階段エリア、飛行機部品5番がある通路、発電機室近くの修理可能窓の傍 &br()取っ手:ジャガーノグ自販機下の発電機室内の棚、発電機の横、発電機室内の髑髏が置いてある台&br()港以外の場所に作ると補給が楽| ||アシッドガットキット||特殊|装置/ケース/酸| |~|>|>|>|''考察''&br()BlundergatをAcidgatに変換する。弾薬が補充され、強化武器でも変換可能。変換後に戻す事は出来ない。&br()※絵と実際のパーツが違うのでよく地面を見て回収するように。&br()装置:オフィス スピードコーラの近く、UZIの下、MBの横 &br()ケース:独房エリア MP5付近、B23R付近のMAXAMMOがある房付近、オリンピア付近 &br()酸:屋上の下エリア 血が溜まったバスタブ横、反対側の部屋の台の上、デッドショットPerk横| ※飛行機の1番目のパーツを取得の行程で洗濯機を起動させると、起動中は他のエリアに居るゾンビをこの付近に転送させてしまう。  起動直後にブルータスが出現する場合もあるので要注意。  残り一匹でも限界数を超えて10匹程度ゾンビを強制的に沸かす事が出来る。  これを利用して序盤のポイント稼ぎに有効。 ※飛行機の2番目のパーツだが、Coopプレイで入手する場合は開閉装置に電撃を命中させると、前後のフェンス連動で1人だと閉じ込められる。  2人居れば特に問題は無く、パーツ入手後に開ければ常時開放した状態になるので、後々なら1人でも回収は出来る仕様となっている  1人でもフェンス内で1ラウンド耐えれば問題は無いのだが、&font(red){これを無視する方法がある。}  手前のフェンスを開錠せずに、ジャガーノグ隣の装置で霊体化しここまで来る。  そうしたらジャンプしてフェンスを飛び越え電源に電撃を当て、先に内側の扉を開けておき、  生身へ戻り鍵を開けると両方開いた状態になるので1人でも簡単に回収出来る。  鍵のフェンスを飛び越えて一度内側に入ってしまっても内側からも飛び越えられるので問題無い。 &youtube(https://youtu.be/BOa0N6XR6d8)   *ヘルズ・レトリーバー タクティカル装備で炎を纏ったトマホーク、&font(red){"ヘルズ・レトリーバー(Hell's Retriever)"}が使用できるようになる。 2段階チャージが可能、1段目はダメージ・飛距離増加。2段目は両方共僅かに増加。 敵に対しある程度自動追尾、攻撃し、手元に戻って来る。戻って5秒後に再使用できる。 アイテムを回収し入手する事が可能で、収容エリアのアイテムを扉を開けずに入手する事が出来る。 入手方法はマップの3箇所(初期部屋付近、ジャガノグ付近、屋上付近)にある犬の絵の近くでゾンビを倒すと絵から犬が出現。 近くで殺したゾンビを吸い寄せ食べ、一定数食べさせると犬が消え壁の絵が光る。 これをそれぞれ3箇所で行うと、ダブルタップ付近にある3つの犬の絵が並んでいる場所の壁が崩れ、中の部屋で入手出来る。 &youtube(https://youtu.be/BOa0N6XR6d8) *ヘルズ・リディーマー 下記の手順を実行することで上記のヘルズ・レトリーバーを&font(red){"ヘルズ・リディーマー(Hell's Redeemer)"}にアップグレードすることができる。 青い電流を纏うようになり、3段チャージが可能になる。 貯め無しだと平凡なダメージだが、1段回貯めるだけでゾンビ相手なら100ラウンドでも1撃で倒せる。 ブルータスにも有効なダメージを与える事が出来る。 カスタムマッチで難易度をイージーに設定した場合は取得できない模様。 1, ヘルズ・レトリーバーを入手する。 2, 飛行機を組み立て、橋へ移動する。 3, 橋の上でヘルズ・レトリーバーのみを使用してゾンビを倒す、一定数倒すとプシューという音からのBGMが聞こえる。 そのまま「斧のみ使用」で倒し続け、ラウンドが切り替わる際に再度プシューと音が聞こえたら成功。 なのだが他のプレイヤーが達成した際の音も全員に聞こえている、なのでラウンド切り替えの際に音が鳴っても居座った方が確実。 他人が達成した場合は音量が若干違うので、音による判断も可能。 約2ラウンド倒し続ければ大体成功する。 ラウンドの途中で橋に来てもその後、斧のみで倒し続ければそのラウンドも「1ラウンド分」として条件達成にカウントされるようだ。 1ラウンド分を達成して刑務所に戻っても再び橋に来た際にもう1ラウンド分クリアすればラウンドを跨いだりしても条件達成の模様。 一撃キル可能な序盤が楽で、18R辺りから厳しくなってくる。1度達成すれば死亡後も入手出来るので早めに行いたい。 4, 電気椅子を使用し、刑務所へ戻る。 5, B23R横の「犬」の絵がある通路真下にある火口に、1階の隙間からヘルズ・レトリーバーを投げ入れる。 6, 手順3が成功していれば手順5で投げたヘルズ・レトリーバーは手元に戻らない。手元に戻らないことを確認したら、ラウンドを1つ進める。 7, ヘルズ・レトリーバーの出現場所へ移動し、青い光が出現していることを確認する。確認できたら幽体離脱をしてその場所へ移動する。 8, 幽体離脱した状態でヘルズ・リディーマーを入手する。 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=-apCrWmrGdA &youtube(https://youtu.be/BOa0N6XR6d8) *金のスポーク 金の先割れスプーン。全員所持可能。ナイフに変わる格闘武装で非常に高いダメージが出る。 33ラウンドまでは一撃、死亡してしまうと消えるがリスポーンした後再度取得出来る。 ※難易度イージーでは入手不可。 入手方法 1, 1度飛行機を飛び立たせる、これによりファントラップ横の独房内にあるポスターが破壊可能になる。 ヘルズ・レトリーバー(以下斧)を入手しておく。 因みに判定は飛行機が飛び立った時点であるようで、橋から人が戻る前に刑務所に残ったプレイヤーが手順を進める事も可能。 2, 斧を投げてポスター破壊し隣にあるブレーカーで霊体になると、その横に新たな抜け道が出来て裏手に回れるようになる。 ポスターがあった位置の下にスポークが落ちており、電撃を当てると消滅する。成功すると笑い声が聞こえる。 3, カフェテリアのクレイモア横の奥にある、左のテーブル上にスポークが転送されている。斧を当てて回収する。 謎の声が聞こえたら入手成功。 4, 屋上付近のM.BOXの横に、死体が上に吊るされていない血の貯まったバスタブがある。調べるとスポークを投入。 下記の5を先に行っても問題ない。 5, 洗濯機のあるエリアでACID GATか、その強化品のWITHERINGで約50キルする。成功すると笑い声が聞こえる。 他のプレイヤーが倒しても判定があるので、誰かが行っていれば適当にプレイしても問題ない。 2の行程を終わらせてスポークを転送していないとキルがカウントされない。   6, 4の工程でスポークを投入したバスタブを調べると、中から手が出てきて金のスポークを握っている。調べると入手。 個人別に判定があり、投入した当人しか視認出来ない。 3,4,6の工程は各個人で行う必要がある。 5の行程を1度でも達成すれば、達成後にカフェテリアでスポークを入手しても、バスタブに投入した直後に金のスポークを回収出来る。 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=L_VxGrhfWmc *謎解き(ストーリー) 1, 霊体になると下記の場所で青色の髑髏が見える。電撃を当てると通常プレイヤーにも短時間見える様になる。 ヘルズ・レトリーバー(以下斧)でその付近に命中すれば回収出来る。 電撃を当てなくても回収は可能なので位置を知っていれば霊体になる必要は無い。全て回収したら笑い声が聞こえる。 青髑髏は入手の際にバリケードの修理音が鳴れば回収成功。 -オリンピア付近(独房の前にテーブル有+房の中に天井からフックが出てる+白髑髏有の房) -スピードコーラ付近(スピードコーラの横にある窓の外にある電信柱の上段) -屋上(屋上左側の一番奥の場所手前見える建物の上段左端) -港(監視塔トラップ前にあるMB奥の柱、左から3番目) -ジャガーノグ自販機(自販機から見て上の崖にある右側の街灯の上) ※ジャガーノグ付近の街灯は下から斧を投げれば取れるが少々コツがいる。街灯の電球辺りを狙えば成功しやすい。溜めて距離を延ばしておくと簡単。 2, スピードコーラ前にあるテーブルに近づくと炎を纏いブランダーガット出現。入手すると「872B」と言われる。 1つしか出ない武器だが、ミステリーボックスとは別物なので2個出現する事になる。 ただしこれを先に入手するとボックスからは出ない。 3, 1度飛行機を飛び立たせる。これによりファントラップ横の独房にあるポスターが破壊可能になる。 この時点で金スポーク入手手順をある程度進める必要がある。 4, 斧を投げてポスター破壊し隣にあるブレーカーで霊体になると、その横に新たな抜け道が出来て裏手に回れるようになる。 ポスターがあった位置の下にスポークが落ちており、電撃を当てると消滅する。成功すると笑い声が聞こえる。 5, クレイモア横のテーブルにスポークが転送されており、斧で回収すると「101A」と伝えられる。 6, 3回以上飛行機を飛ばしておく。 7, 1-2 ・ 3-4-5 ・ 6は個別に進める事が出来る。 螺旋通路のカウンターの数値が変動するようになるので霊体になり、 「872」,「101」,「386」,「481」を入力 そのままだと霊体の制限時間が間に合わず、2-3セットの入力が限界。次のラウンドか、別のプレイヤーに任せよう。 霊体のプレイヤーへリバイヴ中断を繰り返すと、長時間滞在出来るので1回で済む。 872,101は上記の謎解き、386はSalの囚人服、481はFinnの囚人服。 8, 7の入力が成功すると画面がモノクロになりボイスが再生される。台詞が流れ終わったらヘッドフォン回収。 螺旋通路上の階段から、ダブルタップ方面へ出てMP5付近へ移動、そして屋上への進路に出現する。 台詞が流れ終わったら次のヘッドフォンが出現する。計5個出現。 9, 霊体で飛行機へ乗る。燃料の必要はない。1人が霊体で乗ると全員霊体化し飛行機へ搭乗する。 電気椅子に座っている全員がリバイヴ完了するとウィーゼル対他3人のデスマッチ開始。ウィーゼル側はゾンビが味方。 どちらかが勝利すると完了。 完了するとクリアとなりゲームオーバー(ライフオーバー)。 トロフィー/実績「ポップ・ゴーズ・ザ・ウィーゼル」はデスマッチ開始時に解除される。 生存ラウンド目的の人も居るので、野良PTでクリアする場合は注意が必要。 &font(red){途中抜け等でウィーゼルのプレイヤーが居なくなると達成不可能になる。} 最後の飛行機に霊体で乗る際に乗ることが出来ない。 因にウィーゼルか、その他3人の勝敗で勝利後の演出が変化する。 ウィーゼルが勝利すると「ループは崩壊した!」とメッセージがでる。 ウィーゼルが敗北すると「ループは継続する…」とメッセージがでる。 メッセージ以外にもBGMや終了後リザルトの際の背景が違う。 上記の事からウィーゼル勝利が正しいルート。だが実績/トロフィーの解除には関係ないので、あまり気にする必要もない。 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=fVA4qILpZqc &youtube(https://youtu.be/BOa0N6XR6d8) *イースターエッグ &size(21){&color(orange){Rusty Cage}} 今回はテディベアではなく茶色のボトル。 調べられるボトルの付近ではテディベア同様独特の音が鳴っているので参考にするといい。 -初期位置オリンピア横の棚の中に1つ -屋上の下のMB部屋の隣にテーブルがあり、その上に1つ -港の飛行機のパーツのフェンスの隣に一つ(海側を覗きこむ感じ) &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=EtbuUlSGXzc) 歌手はJohnny Cash &size(21){&color(orange){Where Are We Going}} こちらのほうが旧来のゾンビっぽい曲 鍵を開けて電撃で操作する数字版に935と打ち込む アイテム回収前でも可能だが、謎解き(ストーリー)の7をやった後は不可能 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=SR6_J1IVvlg) *Navcardについて 今回のマップではNavcardは無い。 *小ネタ 屋上に上がり、左奥に進む。遠くを見ると、花火が打ち上がっている。 スナイパーのスコープ武器でその花火を見ていると・・・・・? このゲームをやっている時点でいないと思うが、心臓の弱い人はご注意を。 B23R横の「犬」の絵がある通路真下にある火口にフラググレネードを投げ込むと20ポイント貰える ポイントがない時やグレネードが余った時などにはやる価値は十分にあるだろう。 グリーフモードで登場するPerkのミュールキックとPhDフロッパーだが、このモードでも自販機が存在している。 港の資材が置いてある進入不可の区域に自販機が放置されており、電源も入っておらず入手不可と思われる。 このマップのみミステリーボックスを複数配置ができる。 やり方はファイアーセール中にブルータスに箱を埋められる。その後ポイントを支払い解除することで、2個以上箱が存在できる。 ただし本命以外は1回抽選すると消えてしまう。 WaWの頃からある所謂裏技だが、1人しか持てない武器は所持している人がダウン中、 ミステリーボックスを利用すると抽選で出現する事がある。 このマップは霊体でもダウンの判定になっており、復活回数に余裕があれば戦績にダウンをカウントさせずにもう1つ出現させる事が可能。 3人以上持つ方法は既に所持している全員がダウンしている必要がある、 霊体中リバイヴ連打で長時間居る事が出来るので、もしやるならリバイヴ連打は必須。強化済みなら強化前と2つ持つ事が出来る、 ただし同じ武器(両方共に強化済み等)を所持しようとすると弾薬が補給され、片方が消えて所持武器が1つになってしまう。 とは言え入手が大変なので行う労力に見合う性能かは別。 &font(red){パッチにて修正済み}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー