「プログラムの作り方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

プログラムの作り方」(2022/07/06 (水) 15:56:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**プログラムの作り方 みなさん初めまして。 これからこのサイトでは、C言語の使い方について説明していきます。 この章では、まずプログラムを書くための準備をします。 **まず最初に プログラムを書くには「&bold(){Visual Studio}」というソフトを使います。 [[ここ>https://www.visualstudio.com/ja/downloads/?wt.mc_id=o~msft~mscom~jpvs2015&rr=https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/visual-studio-2015.aspx]]から「&bold(){Visual Studio 2019 Community}」をダウンロードしてください。 #ref(DL.png) そしたらインストーラがダウンロードされるのでそれを実行してください。 #ref(インストーラ.png) 実行したら下のウィンドウが表示されます。 「&bold(){続行}」を押してください。 #ref(続行.png) すると下のウィンドウが表示されます。 ワークロードの「&bold(){C++によるデスクトップ開発}」と「&bold(){C++によるゲーム開発}」にチェックをいれ、 右下の「&bold(){インストール}」を押してください。 するとインストールが開始されます。 #ref(デスクトップ開発.png) . #ref(ゲーム開発.png) インストールが完了したら、再起動してください。 **Visual Studioのサインイン Visual Studioを起動すると、サインインを求められます。 大学のメールアドレスが使えるのでそれでサインインします。 #ref(1-1-6.png) メールアドレスは&bold(){学籍番号 + 「@edu.tuis.ac.jp」}です。 パスワードは学校で使っているものを入力してください。 #ref(1-1-7.png) サインインしたら、下のウィンドウが表示されます。 &bold(){「Visual Studio の開始(S)」}を押してください。 配色テーマはどれでもいいです。 #ref(1-1-8.png) **プロジェクトの作成 起動したら、早速Visual Studioを使います。 まずは「&bold(){新しいプロジェクト}」をクリックしてください。 #ref(新規プロジェクト.png) すると下のようなウィンドウが表示されます。 「空のプロジェクト」を選択して、名前をつけてから右下の「&bold(){OK}」をクリックしてください。 #ref(空のプロジェクト.png) . #ref(プロジェクト名付け.png) この画面になったら成功です。 #ref(プロジェクト完成.png) **ソースファイルの追加 次に、プログラムを書くファイルを用意します 上の項目の「プロジェクト」の「新しい項目の追加」をクリックしてください。 #ref(CTRL+SHIFT+A.png) そしたら下のようなウィンドウが表示されます。 「Visual C++」の「C++ファイル(.cpp)」を選択して名前を「main」にして「追加」をクリックしてください。 #ref(CPP追加.png) この画面になれば成功です。 次回から実際にプログラムを書いていきます #ref(準備完了.png)
**プログラムの作り方 みなさん初めまして。 これからこのサイトでは、C言語の使い方について説明していきます。 この章では、まずプログラムを書くための準備をします。 **まず最初に プログラムを書くには「&bold(){Visual Studio}」というソフトを使います。 [[ここ>https://www.visualstudio.com/ja/downloads/?wt.mc_id=o~msft~mscom~jpvs2015&rr=https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/visual-studio-2015.aspx]]から「&bold(){Visual Studio 2019 Community}」をダウンロードしてください。 (Visual Studio 2022でもほぼ変わらないので、同じ手順でダウンロードしてください。) #ref(DL.png) そしたらインストーラがダウンロードされるのでそれを実行してください。 #ref(インストーラ.png) 実行したら下のウィンドウが表示されます。 「&bold(){続行}」を押してください。 #ref(続行.png) すると下のウィンドウが表示されます。 ワークロードの「&bold(){C++によるデスクトップ開発}」と「&bold(){C++によるゲーム開発}」にチェックをいれ、 右下の「&bold(){インストール}」を押してください。 するとインストールが開始されます。 #ref(デスクトップ開発.png) . #ref(ゲーム開発.png) インストールが完了したら、再起動してください。 **Visual Studioのサインイン Visual Studioを起動すると、サインインを求められます。 大学のメールアドレスが使えるのでそれでサインインします。 #ref(1-1-6.png) メールアドレスは&bold(){学籍番号 + 「@edu.tuis.ac.jp」}です。 パスワードは学校で使っているものを入力してください。 #ref(1-1-7.png) サインインしたら、下のウィンドウが表示されます。 &bold(){「Visual Studio の開始(S)」}を押してください。 配色テーマはどれでもいいです。 #ref(1-1-8.png) **プロジェクトの作成 起動したら、早速Visual Studioを使います。 まずは「&bold(){新しいプロジェクト}」をクリックしてください。 #ref(新規プロジェクト.png) すると下のようなウィンドウが表示されます。 「空のプロジェクト」を選択して、名前をつけてから右下の「&bold(){OK}」をクリックしてください。 #ref(空のプロジェクト.png) . #ref(プロジェクト名付け.png) この画面になったら成功です。 #ref(プロジェクト完成.png) **ソースファイルの追加 次に、プログラムを書くファイルを用意します 上の項目の「プロジェクト」の「新しい項目の追加」をクリックしてください。 #ref(CTRL+SHIFT+A.png) そしたら下のようなウィンドウが表示されます。 「Visual C++」の「C++ファイル(.cpp)」を選択して名前を「main」にして「追加」をクリックしてください。 #ref(CPP追加.png) この画面になれば成功です。 次回から実際にプログラムを書いていきます #ref(準備完了.png)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー