中西 学



■プロフィール

所属団体 新日本プロレスリング
階級 ヘビー級
タイトル歴 IWGPヘビー級王座、IWGPタッグ王座、G1 CLIMAX優勝 他
選手紹介 全日本選手権四連覇、バルセロナ五輪出場というアマレスの輝かしい実績を引っさげ新日本に入門。
ヤングライオン杯で優勝すると「クロサワ」というリングネームで米国のWCWに旅立つ。
だが、ほとんど試合に出場することはできず、練習に没頭する日々を過ごすことに。
帰国時の第一声は「俺は練習した量なら誰にも負けない」。

新日本マットに復帰すると小島との「ブル・パワーズ」や永田とのタッグでIWGPタッグ王座を獲得。
更にG1クライマックスも制覇し、次代のエースとして期待されることになる。
だが、期待とは裏腹にその後はG-EGGS、海賊キャラ、チーム・ジャパン、ワイルドチャイルドと
方向性が定まらず、他の第三世代がシングル路線で活躍を見せるのとは対照的に低迷。
40歳を過ぎた2009年にようやくIWGPヘビー級王座を腰に巻くも、わずか2ヶ月の短期政権に終わる。
2011年に井上亘の放ったジャーマンが原因で脊髄を損傷、引退も囁かれるほどの重傷を負う。
しかし持ち前の野人パワーで怪我を克服して翌年に復帰を果たし、矢野・飯塚などと抗争する。

その天然キャラクターを見込まれてメディアに露出する機会も多く、「さんまのSUPERからくりTV」では
準レギュラーとして1コーナーを持つほどの人気を博していた。
現在は「人類プロレスラー計画・中西ランド」という冠番組でプロレスの普及に努めている。


■レスラーカード&ブーストカード一覧(カードNo.をクリックすると解説ページにジャンプします)

カードNo. レアリティ コスト グレード パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT01-036 R 1 2 7 4 5 5 5 2 1 26
レスラースキルなし
BT01-054 C 2 1 8 2 3 3 3 2 1 19
帰ってくるところはリングしかありません
このカードがケガから復帰する確率+★★
復帰戦なら、高確率でパワー+★★
BT05-009 RRR 1 1 9 5 6 6 7 3 2 33
野人ダンス
このチームにパワー9以上の選手が4人以上なら、ボルテージ+★
さらに高確率でこのカードのブーストスキルの発動率は上昇する
BT05-054 C 1 1 5 2 3 3 4 3 2 17
ギタンギタンにしてやっからよ!
一定確率でこの試合のこのチームの〔ベビーフェイス〕を持つレスラーすべてのパワー+★
BT11-016 RR 3 4 10 6 8 10 7 3 2 42
プロレスをやってないと何をやっているか分からないような人間なんで
このチームのレスラーすべてのパワーの合計値が60以上なら、
一定確率でパワー+★★★★★★
BT11-044 C 2 4 9 5 6 9 7 3 2 36
Seize The Tactticz
この試合のこのチームのレスラーすべてがパワーが9以上のレスラーなら、
一定確率でパワー+★★★
PR-048 PR 4 5 12 9 10 12 10 3 2 53
第三世代初の栄冠
このカードがメインイベンターなら、一定確率でパワー+★★★★ 
この試合の対戦相手のいずれかのレスラースキルが先に発動したなら、 
このスキルの発動率は上昇する。
LE-074 トライアル 1 5 9 6 7 7 7 2 1 36
LE-075 トライアル 1 4 7 4 5 5 5 2 1 26
LE-076 トライアル 1 3 6 3 4 4 4 2 1 21
LE-077 トライアル 1 2 5 2 3 3 3 2 1 16
LE-078 トライアル 1 1 4 1 2 2 2 2 1 11

カードNo. ブーストカード名 レア
リティ
コスト 発動条件・発動対象 発動確率 上昇
パラメータ
上昇量
BT01-098 アルゼンチン
バックブリーカー
C 0 特になし 一定 パワー
中西学が使用 一定 パワー ★★
BT05-074 大☆中西
ジャーマン
RR 0 〔投げ〕を持つレスラーが使用 一定 パワー ★★
中西学が使用 一定 パワー ★★★
BT05-082 上からドン! R 0 シングルマッチ以外で使用 一定 スピード ★★
中西学が使用 一定 スピード ★★★
BT11-057 ヘラクレス
カッター
RRR 2 この試合のこのチームのレスラー
すべてのパワーの合計値が20以上
一定 パワー ★★★★★
中西学が使用 パワー ★★★★
BT11-094 マッケンロー C 0 パワー8以上が使用 ガッツ ★★
中西学が使用 ガッツ ★★


■タイトル・ユニット関連コンボ一覧

コンボ名 必須レスラー    発動条件
IWGPヘビー級王者 チームにタイトル獲得経験者が3人以上いる
G1 CLIMAX 優勝者
IWGPタッグ王者組 小島 聡 タッグマッチに2人を出場させる
永田 裕志
大森 隆男
NWAインターコンチネンタルタッグ王者組 大森 隆男
ワイルドチャイルド 大森 隆男
マッスルオーケストラ ストロングマン
師弟タッグ 馳 浩
世代の意地 新日本第三世代+秋山準の内の2人でタッグを組む
新日本本隊 チームにユニット《新日本本隊》所属選手が5人以上いる




■レスラーカード解説

★グレード1
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT05-009 RRR 1 9 5 6 6 7 3 2 33
サブタイトル 人類68億分の1の奇跡
所属ユニット 新日本本隊
スタイル ベビーフェイス、投げ、空中
レスラースキル 野人ダンス
このチームにパワー9以上の選手が4人以上なら、ボルテージ+★
さらに高確率でこのカードのブーストスキルの発動率は上昇する
第5弾で追加された中西にとっては初めてとなるRRRカード。
パラメーターの合計値は33を記録し、第4弾でトップに立ったBT04-012森嶋に次ぐ
グレードの第2位に位置。
ただし森嶋と同じく最高のブーストがRRに留まっており、総合的には他のRRRレスラーと戦力は拮抗する。
レスラーカードがコスト1、ブーストカードが皆コスト0という破格のコストの安さが大きな魅力。

スキルはパワー9以上のレスラーがチームに4人以上いれば発動するというもの。
自身も数に含まれるため残り3人必要となるが、グレード1と2にはパワー9以上のレスラーが
他に存在せず、
スタンダードならグレード3~5の4人の中の3人をパワー9以上にする必要がある。
グレード5で条件を満たすのは容易だが、グレード3ではRRR以上、グレード4でもRR以上のみが対象。
普通にチームを組むとレアリティの高いカードを編成に多く入れる必要が出てくる。
利用できるカードも限られてくるので、編成に自由が利きにくいというデメリットを抱えている。
上のグレードのカードを下に下ろすなど、編成を上手くやりくりしよう。

スキルはボルテージを伸ばすもののため、発動してもクライマックスゲージを伸ばすことは出来ない。
ただし追加効果であるブースト発動率の上昇は、ブーストが発動するか否かが勝敗の鍵となってくる
ゲームなので恩恵は小さくない。
元から発動率が一定ある大☆中西ジャーマンや上からドン!を装備させ発動率を更に強化するも良し、
低確率ながら前述の2つ以上に★を伸ばせるラストライドを装備させるも良し、といった感じ。
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT01-054 C 2 8 2 3 3 3 2 1 19
サブタイトル 人類68億分の1の奇跡
所属ユニット 新日本本隊
スタイル ベビーフェイス、投げ、空中
レスラースキル 帰ってくるところはリングしかありません
このカードがケガから復帰する確率+★★
復帰戦なら、高確率でパワー+★★
グレード1ながらパワーの数値が高く、パワー系のチームコンボの条件を満たせるのが強み。
スキルは怪我が治る確率が上がり、更に復帰戦なら高確率でパワー+★★というもの。
しかしそもそも試合で怪我をする保証がどこにも無く、怪我をしなければただのスキル無しカードの扱い。
しかも能力がプラスされるのは復帰戦のみなので、条件を満たすのが容易でない割りに見返りは少ない。
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT05-054 C 1 5 2 3 3 4 3 2 17
サブタイトル 中西ランド
所属ユニット 新日本本隊
スタイル ベビーフェイス、投げ、空中
レスラースキル ギタンギタンにしてやっからよ!
一定確率でこの試合のこのチームの〔ベビーフェイス〕
を持つレスラーすべてのパワー+★
「キンプロはじめよう!デビュー戦セット」にも先行収録されている第5弾のレスラーカード。
スキルは自分が出ている試合限定ながらベビーフェイス全体を強化するというもの。
自分自身も強化対象に含まれるので6人タッグマッチなら最高+★3の強化が、BT03-056藤波の
「名勝負製造機」よりも後に発動するので組み合わせると最高で+★6の強化が理論上は可能となる。
パラメータの合計値は同じグレードのBT01-054に劣るが、スキルはこちらの方が断然使いやすい。
コスト1で使えてなおかつ連携3を持ち、同じく先行収録された新ブーストカードの「上からドン!」、
「大☆中西ジャーマン」との相性も良いので使い勝手は悪くないといえる。




★グレード2
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT01-036 R 1 7 4 5 5 5 2 1 26
サブタイトル 野人
所属ユニット 新日本本隊
スタイル ベビーフェイス、投げ、空中
レスラースキル 無し
BT01-054よりもパワーの値が減少し、パワー系のチームコンボの条件を満たせなくなっている。
能力値自体も平凡、なおかつスキルが無いのでコモンカードのBT01-054より使いにくい。
コストは最低の1なので、コストが制限されるようなリーグなら使ってみる価値はある。




★グレード4
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT11-016 RR 3 10 6 8 10 7 3 2 42
サブタイトル 第51代IWGPヘビー級王者
所属ユニット 新日本本隊
スタイル ベビーフェイス、投げ、空中
レスラースキル プロレスをやってないと何をやっているか分からないような人間なんで
このチームのレスラーすべてのパワーの合計値が60以上なら、
一定確率でパワー+★★★★★★
解説文
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT11-044 C 2 9 5 6 9 7 3 2 36
サブタイトル Seize The Tactticz
所属ユニット 新日本本隊
スタイル ベビーフェイス、投げ、空中
レスラースキル Seize The Tactticz
この試合のこのチームのレスラーすべてがパワーが9以上のレスラーなら、
一定確率でパワー+★★★
解説文




★グレード5
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
PR-048 PR 4 12 9 10 12 10 3 2 53
サブタイトル G1 CLIMAX 1999 優勝
所属ユニット 新日本本隊
スタイル ベビーフェイス、投げ、空中
レスラースキル 第三世代初の栄冠
このカードがメインイベンターなら、一定確率でパワー+★★★★ 
この試合の対戦相手のいずれかのレスラースキルが先に発動したなら、 
このスキルの発動率は上昇する。
解説文


■ブーストカード解説

★コスト0
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT05-074 大☆中西ジャーマン RR 〔投げ〕を持つレスラーが使用 一定 パワー ★★
中西学が使用 一定 パワー ★★★
第5弾で登場したRRのブーストカード。
コスト、確率、★の数は同じく第5弾で登場した上からドン!と全く同じだが、試合条件に縛られずに
使えるという点で上からドン!に勝っている。
また中西の長所であるパワーを重点的に伸ばすことが可能。
これ1枚で全ての試合形式に対応できるので、お財布に余裕があるなら集めておいて損はない。
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT01-098 アルゼンチン
バックブリーカー
C 特になし 一定 パワー
中西学が使用 一定 パワー ★★
中西の代名詞的な必殺技だが、一定確率で+★3しか伸びずあまり扱いが良くない。
第5弾で追加された新ブーストがこれを上回る性能なのでそちらを付けた方が活躍できる。
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT05-082 上からドン! R シングルマッチ以外で使用 一定 スピード ★★
中西学が使用 一定 スピード ★★★
「キンプロはじめよう!デビュー戦セット」にも先行収録された第5弾のブーストカード。
シングルマッチ以外という条件付ながら、コスト0で一定確率+★5の強化を狙うことができる。
性能自体はRRの大☆中西ジャーマンに比肩するが、試合条件に縛りがつく点で劣っている。
とはいえ、中西をシングルリーグで使うつもりが無いならこのカードでも十分な活躍は期待できる。
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT11-094 マッケンロー C パワー8以上が使用 ガッツ ★★
中西学が使用 ガッツ ★★
解説文




★コスト0
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT11-057 ヘラクレス
カッター
RRR この試合のこのチームのレスラー
すべてのパワーの合計値が
20以上
一定 パワー ★★★★★
中西学が使用 パワー ★★★★
解説文







コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年10月19日 14:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。