七年目秋 開始時点

【現在所有施設】
徳山館 畑×6 市×8 商人館×2 内政学舎×2     (残建設数0)
函館港 畑×4 市×1 商人館×2 内政学舎×1 奉行所×4   (残建設数0)
双子館 畑×5 市×7 商人館×2 内政学舎×4 湯治湯×1   (残建設数0)
久慈港 畑×5   商人館×2 内政学舎×3     (残建設数0)
三戸城 畑×10 市×8 商人館×2 内政学舎×2 水田×4   (残建設数0)
十三港 市×7 内政学舎×3   (残り建設数0)
石川城 畑×5 市×2 商人館×4 奉行所×2 櫓×7 (残り建設数0)

民忠 拠点名 現在兵数 負傷兵 現在拠点耐久度 最大拠点耐久度 限界兵数 整備回数
  函館港 0 0 3000 3000 1000 整備回数3
100 徳山館 0 0 5000 5000 7000 整備回数2
100 双子館 0 0 5000 5000 2000 整備回数3
  久慈港 0 0 3000 3000 1000 整備回数3
95 三戸城 1050 0 0 8000 10000 整備回数3
十三港 0 0 3000 3000 1000 整備回数3
100 石川城 20679 4555 0 8000 10000 整備回数0
 ※限界兵数合計・・・その地域で保有出来る最大兵力。北郷領は兵数22000まで。
 ※夏と冬に金銭を消費する事で募兵可能。一度に募兵できる兵数は統率依存。

【基本収入内訳】:金銭収入内訳:金山4500、市6600、商人館1400、港1200(水軍衆で2倍)、貿易500=14200
          :兵糧収入内訳:畑10500、港3600(水軍衆で2倍)、中尊寺の効果で1.5倍=21150
          :特産物収入内訳:基本450、奉行所540、アイヌ衆により1.5倍=1485

【今季収入内訳】:金銭収入内訳:金山4500、市6600、商人館1400、港1200(水軍衆で2倍)、貿易500=14200
          :兵糧収入内訳:畑10500、水田7200、港3600(水軍衆で2倍)、中尊寺の効果で1.5倍=31950
          :特産物収入内訳:基本450、奉行所540、アイヌ衆により1.5倍、ハプニングで1.5倍=2227

【基本支出内訳】:金銭支出内訳:武将雇用費10300=10300
          :兵糧支出内訳:兵維持費10864、不知火忍者部隊1000=11864
          :特産物支出内訳:貿易100=100

【金銭収入/支出】14200/10300
【兵糧収入/支出】31950/11864
【特産物収入/支出】2227/100
【現在金銭/兵糧/特産物】9750/34912/5853

【兵糧相場】
 兵糧売却時・・・兵糧:金銭=1:1
 兵糧購入時・・・兵糧:金銭=1:1
 ※一季の取引上限は商館1つにつき兵糧500まで。

【鉄砲・軍馬相場】
 金銭:鉄砲=5:1
 金銭:軍馬=3:1



【北郷家所持技術】(7年目春/25季目開始時点)
<通常技術>
種類 ランク1 ランク2 ランク3 ランク4 ランク5 ランク6 ランク7 ランク8 ランク9 ランク10
足軽 足軽学舎 金砕棒 草鞋
騎馬 騎馬学舎
鉄砲
軽弓 遠矢 強弓
兵器
水軍
築城
内政 内政学舎 割符 鉄砲櫓 灰吹法

<南蛮技術>
国名 ランク1 ランク2 ランク3 ランク4
ポルトガル
イスパニア
オランダ 携行食
イギリス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年11月08日 15:15